家系学・浅草寺ツアー☆お参り編

 

9月20日に『家系学お話会・浅草寺ツアー』
開催を致しました。

今まではホテルラウンジなどで、
家系学についてのお話をする形でしたが、

今回は実践編、
実際に手を合わせ、思いを馳せようと、

ゲストスピーカーである つばき紀子さん のご提案で、
浅草寺へ行くことに。

 

 

開催日を決定後、
この日が月に一度の功徳日(くどくにち)であることを知りました。

今回は1度のお参りで300日分の功徳が得られる、との日。
また、大安でもあり、一粒万倍日でもあって、
いろいろな意味で!?お日柄のよい日でありました。

300日分の功徳なんて…
ほぼ、1年近くお参りをしたことと同じになりますよね。

良き日に、こうして縁あるみなさまと集まって、
それぞれに、それぞれの願い、
ご先祖様への思いを馳せることができたこと。

とてもありがたいことだな、と、
感謝の気持ちが湧き上がってきます。

 

と、いうことで…

家系学・浅草寺ツアー☆お参り編、
スタートです~(*^_^*)

 

まずは雷門をくぐって、仲見世通りへ進むのですが、
その前に雷門の赤い大提灯とその両サイドにいらっしゃる
風神様と雷神様などの説明を。

雷門の大きな提灯を真下からみると、
竜神さまがいらっしゃいます。

 

(みなさんで竜神さまを確認~♪)

 

 

竜神さまといえば…
この日はお天気にも恵まれ、
心地よい風が吹き、
本当に気持ちのよい1日でもありました。

お参りの途中、
空にも竜神さまがいらっしゃったようです。

 

 

私には、ドラゴンボールの神龍が飛び出てくる場面のような…
そのような姿に見えました。

「お前の願いを叶えよう~。」なんておっしゃってくれたら、
嬉しいですよね(笑)

 

仲見世通りを進み、お手水へ向かう間に、
お参りの際お唱えするお言葉をお知らせる看板も。

 

合掌して「南無観世音菩薩」とお唱えするとのこと。

 

お手水でお清めをした後は、
せっかくなのでお線香をみなさんで。

 

 

そしてご本堂へと進みました。

 

 

お参りというと、大抵は階段を上り、
お賽銭を入れて合掌…の流れだと思いますが、

この日はご本堂の中にも入り、
手を合わせてきました。

月に1度の功徳日ということもあり、
中では観音様にお出ししているというお茶を一杯、
いただくことができました。

観音様が飲まれるお茶を一緒にいただけるなんて、
それだけでもなんだかとてもありがたく、
嬉しい気持ちになりました。

 

ここでは自由に、それぞれのペースで、
少しゆっくりとお参りを。

私の中で、とても印象に残ったのが、
後堂の裏観音様です。

神聖な気持ちはもちろんですが、
何か惹きつけられるような…心惹かれるものがありました。

また、ご供養、ご回向をお願いしたい方々は、
この時間にお申し込みをされていらっしゃいました。

 

 

時々、つばきさんからプチお話タイムも。
浅草寺のこと、家系のことをまとめた資料、
しおりを作って、配ってくださいました。

 

 

ご本堂の次は「影向堂(ようごうどう)」へ。

聖観世音菩薩さまを中心に、
生まれ年、十二支守り本尊の八体の仏様をおまつりしているお堂です。

自分の生まれ年、干支の守り本尊さまを知ること、みることは、
自分の中のどこかにも、この仏様のお力添えがあることを知ることに繋がるのでは…。

 

このように、干支それぞれ守り本尊の説明もあります。

ちなみに私は卯年、
守り本尊は文殊菩薩さま。

「ものごとの真相を正しく知る知恵をお持ちでそれを授けて下さる」とあります。

真相を正しく知る知恵を授ける…
なんとなく、先生っぽいような気も!?

今思えば、教員として仕事をしていた時には、
文殊菩薩さまの応援が、様々な場であったのではないか、と
ふと、そのような気にもなりました。

お堂の中、内陣に並ぶ仏様たちをみると、
自然と心穏やかな気持ちになりますし、
ずっとこの場にいられるような…そのような気持ちにもなります。

また外陣には、
愛らしい大黒天さまがいらっしゃいます。

商売繁盛、お願いして参りました(笑)

 

ここでも、つばきさんのプチお話タイム♪

 

 

 

そして最後に訪れたのが、
浅草寺お隣にある浅草神社です。

お寺は「せんそうじ」と呼ぶのに、
神社は「あさくさじんじゃ」と呼びます。

 

ここには愛らしい夫婦狛犬がいらっしゃいます。

 

家系学の基本は、
「夫婦、仲良く」ですから、
まさにお参りにぴったりです。

相合傘の中で寄り添う姿、
何だか本当に、愛らしくて。

本当に「仲良く」って感じで、
自然とにんまり、してしまいます。

 

 

この夫婦狛犬さんのように、
「夫と年を重ねる中で、ずっと仲良くいられますように…。」と、
一生懸命!?手を合わせていたところ…
その姿、パチリと撮られておりました(笑)

 

「夫婦仲良く」という言葉を体現すると、
この愛らしい狛犬夫婦のようになるのでしょうか。

良縁、恋愛成就、夫婦和合にご利益があるとのこと。

気になる方はぜひ、会いに行ってみて下さい。

 

家系学実践編、浅草寺ツアー。

お参りの様子はこのような感じで♪

次は、お話篇に続きます…。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家系学お話会

【家系学お話会・浅草寺ツアー】

3月と9月の年に2回、
つばき紀子さんをゲストスピーカーとして
お招きをして、
浅草寺へお参り&家系学についてのお話会を
開催しております。

ご家族のこと、親子関係、
夫婦関係、その他…

家系の流れという視点から、
今の自分、そして、
自分の身の回りにいる人たちとの関係、
見つめてみませんか?

自分の中にある原点、ルーツ、
ご先祖様から流れているもの、
感じてみていただければ。