子育て
成長には「ちょっとした負荷」を
2020年7月29日
受験生の息子は塾の夏期講習がはじまりました。 先々週の週末、そして先日の4連休は、 朝8時半からはじまり、 夜19時半までの10時間コース。 1日にこんなに勉強する […]
【子育て・親育て】十分甘えたからこそ、自立をしていく
2018年11月3日
先日、友人から子育ての相談がありました。 お子さんの様子などを聞いて、 その行動の裏にはきっと、 こういう気持ちがあるのだと思うよ、と伝えると、 どうしてそれがわかるの?と そのように聞かれま […]
子どもが「学校に行きたくない」と言ったとき…大切にすること
2018年7月4日
「子どもが学校に行きたくないと言っています。」と そのようなお話がありました。 学校に行きたくない…と言われると、 母親としては心揺れますよね。 何があったの?と、 […]
親のエゴとコントロール
2014年12月8日
テーマ:子育て 「親のエゴとコントロール」 子育て中の方には、 ちょっと、ドキッとする言葉ですね。お子さんについてのご相談を聞いていると、 それは親のエゴだな、これはコントロールだな、と一瞬でわかることがあ […]
誕生日にはごあいさつ
2013年9月9日
こんばんは。 今日、9月9日は息子の誕生日。 ということで、学校から帰宅後、息子と2人で産土様と鎮守様にごあいさつに行ってきました。 ちょうど昨年の夏に、神様についてのいろいろなお話を聞く機会がありまして、 その流れで、 […]
1位でも、ビリでも。
2013年9月7日
こんばんは。 今日は子どもたちと一緒に早く寝よう~なんて、 そう思っていたのですが、結局、この時間まで起きていて、 この記事を書いています。 娘は保育園の年長さん。 1歳半から入園をして、早いもので今年が園生活ラスト1年 […]