『12月の流れ☆自由に、しなやかに、変わることを楽しんでいく』
12月になりました。
2018年、「11」の年も残すところこの1ヶ月。
来年、2019年の流れは、
もうすぐそこまで来ています。
先月、そして今月の流れは、
来年、2019年の始まりを教えてくれる、
そのような月となっております。
今月、どのような流れ、展開が開かれていくか、
先月の流れと一緒に、丁寧にみていくことで、
来月から始まる、
新しい年の流れを見通していけるでしょう。
年の瀬、忙しい月となりますが、
数字からのメッセージをしっかりと受け取って、
その流れ、波と心地よく調和しながら、
この一月、過ごしていきたいものですね(*^_^*)
**********************
12月は「5」の月。
「5」は変化・変容を表す数字です。
今年1年を振り返って、
自分の中に息づいている古い価値観、
思い込み、観念を、
今月は気持ちよく手放していきましょう。
今現在、そしてこれから先の未来の流れ、
それらを柔軟に取り入れていく、その姿勢をもつこと、
新しい観念、価値観を
ここでインストールしていくのだという感性を磨いていくときです。
来年は新しい元号の年を迎えます。
それは新たな時代、流れがはじまるときでもあります。
最先端の情報や技術を常に追い求めていかなくてはいけない、と、
そのようなことではありませんが、
これからの時代の在り方、流れを感じ、
変わりゆくことを恐れず、
今よりもよりよい変化が訪れることに信頼をしていきましょう。
**********************
自分の中に、
繰り返しているパターンはありますか?
過去訪れた出来事、味わった経験は、
自分にとっての宝、肥やしになるものであったかもしれませんが、
だからといって、今だに同じことを繰り返し、
結果、決まったパターンに陥っているのだとしたら、
そこには学びや成長が伴っていないのかもしれません。
結局いつもこうなってしまう…という、
繰り返し行われるパターンがあるのであれば、
ここできちんと区切りをつけて、
もう同じことは繰り返さない、と、
しっかりと決別をしていきましょう。
「5」は、自由に、しなやかに、
とらわれのないエネルギーです。
~しなければならない。
~するべきである。
自分の中にある、
そうした義務や制限、正義…
そうしたものに対しても、
今一度、自由な観点、角度から向き合ってみるときかもしれません。
自分がしっかりと握りしめていること、
大事にしていることを、
いとも簡単にスルッと、
自由に、大胆に、手放している人もいます。
それは、どちらがいいとか、
また、悪いとかでありません。
自分の枠や観念といったものは、
あくまでも、自分自身の中のものであって、
それは別の視点や観点、
捉え方から見たら、
視点を高く上げてみたら、
とてもちっぽけなことで、
取るに足らないことであったり、
大したことないことであったりすることもあるのです。
握りしめている不安、迷い、悩み…。
変わることの恐れ、
変わらないことの安心。
今月は、そうしたものに対して、
ふっと力を抜いてゆだねてみることです。
しなやかに、やわらかく、
ある意味で、どうでもよくなってみることです。
**********************
人間関係が変わることに対しても、
新たな流れ、波、風を感じてみて下さい。
自分の感性と合わないと感じる人、
苦手だな、嫌だなと感じる人もいるでしょうけれども、
自分の中の常識や正義、
義務や制限をしなやかに外してみるだけで、
そうした人たちとの関係も、
自由に、柔らかに変化していくこともあります。
相手の中にある不完全さを見出し、未熟さを感じ、
自分を優位にするのはなぜでしょうか。
自分も相手も、
あるがままの姿、自由な姿であることを
そのまま信頼してみましょう。
誰かの姿を見て、
何かを感じることは自然な姿かもしれません。
あることを図々しいと感じたり、
ある場面を神経質だと感じたり、
自分なりに感じること、
思うことがあると思います。
けれども、すべての人がみな、
その姿を同じように感じるかといえば、
またそれも違います。
何かに期待をしたり、
何かを求めていたり、
相手を責めたり、裁いたりする中に、
自分の身勝手さもまた含まれていることがあります。
あることのない、完璧な姿を求めて、
勝手にがっかりしたり、見限ったりしていないでしょうか。
もしかしたら、自分自身が、
とても厳しい完璧主義者なのかもしれませんね。
**********************
「5」のもつ、しなやかさ。
捉われのない自由さ、大胆さ。
今月はその流れ、波に乗って、
制限や枠、観念や価値観を今一度、
自由に、しなやかに、手放してみるタイミングにしていきましょう。
また、後悔していることや、
がんばっても手にすることのできない執着、
心の中に折りたたまれた、
痛みや悲しみ、ネガティブなことなど、
もう本当は必要のないこと、
終わったこと、持ち越さなくてもいいこと、
いつまでも大事にしまいこむことのないことは、
もういい加減、自由にしてあげてもいいのかもしれません。
心のドアをパァッと開いて、
心地よい風を通してみましょう(*^_^*)
2018年、最後の1ヶ月は、
今目の前にあることを、
そのままの姿、ありのままの様子で、
素直に柔軟に受け入れていく姿勢で過ごしてみて下さい。
今月もみなさんにとって、
心穏やかな1ヶ月でありますように。
それでは、今日も素敵な1日を♪
手相数秘術えりんの 毎日をちょっぴりハッピーにするコツ
ブログには書かないあんなこと、こんなこと、時に笑って、時に泣いて、さまざまな気づきが得られるとご好評いただいております。
ご登録時に、自分をもっと好きになる手相編、数秘術編、無料PDFをプレゼント。