ご先祖様とお話をすること


今年のお盆は、
お墓参りも行きませんでした。

夫の実家、
ご両親に電話でそのことを伝えると、

私たちも今年は無理をしないようにしているから、
大丈夫よ、とのこと。

また私の実家の方も、
いつもは夫と一緒、もしくは母と行くのですが、

今年は9月のお彼岸、落ち着いて一人で行こう、
そのように思いました。  

**********************

つばき紀子さんから、
気持ち、思いを向けることが一番、と
そのようにお話を聞いてから、

お墓参りに行けず、行かずにいることにも、
申し訳なく思うことが減りました。

形式、形として表現することも、
もちろん、大事なことですけれども、

まずはご先祖様に思いをはせること、
このように過ごしています、と、
堂々と、気持ちよく報告できる日々を過ごすこと、

そうした自分でいることが、
何よりものご供養かな、と思っています。

もし、みなさんの中で、
お墓参りに行けずに、

何か心に引っかかるものがあるのでしたら、
まずは心の中で、
ご先祖様とお話をされてみたらいかがでしょう。

お墓参りに行けなくてごめんね、と、
そう伝えたときに、
ご先祖様はどのような言葉をかけてくれるでしょうか。

そうだよ!
手を合わせにきなさいよ!と、
ちょっとご不満な様子でしょうか!?

いいの、いいの、
それよりも子孫のみんなが、
元気に過ごしていたら十分よ、と、
にっこりと笑顔でいらっしゃるでしょうか!?

心の中で、何かを投げかければ、
きっと受け取れるものがあると思います。

想像!?妄想!?
そう言われれば、その通りですけれども…^^;

でもきっと何か、
あぁ、こんな気持ちでいるのだろうなって、
感じられるもの、
受け取れるものがあると思います。

自分の中に生まれる、
その感覚を、大切にすることも、

自分らしい毎日を過ごす、
その際の大切なことなのではないでしょうか(*^-^*)


**********************


先日、メルマガで、
5年前の自分にどのような言葉をかけるか、

5年後の自分にどのような言葉をかけるか、と
そのようなことを書きましたが、

同じようにご先祖様とお話ができるとしたら、
どのような話をすると思いますか?

また自分の子孫たちがいたとしたら、
どのようなことを話すと思いますか?

私は家系図を作り、
祖父母以上の方々の存在をはっきりと認識したとき、

江戸時代、明治、大正…と、
歴史で学んでいた遠い過去の時代が、

急に、自分事のように、
身近に感じられるような感覚が生まれました。

みなそれぞれに生きた人生があった、
みなそれぞれの時代に、
それぞれの何気ない毎日があった、

そう思うだけでも、
何か尊いものを感じました。

今よりも、不便なこと、整っていないこと、
時間がかかること、手間がかかること、
大変なことがたくさんあったでしょう。

この繋がりの中で、
今、ここに自分がいるのだ、と、
あらためて実感することができましたし、

今自分がここにいることが、
奇跡のようにも感じられました。

昔は出産が今よりも命がけだったこと、
家系図からもよくわかりました。

生まれて数日で亡くなっている赤ちゃん、
何人もいました。

またお母さんも数日、数か月後、
お亡くなりになっている方、
これも一人二人ではありません。

家系図には生まれた日、亡くなった日、
結婚した日など、日付も書かれています。

その日付を見るだけでも、
その人の人生、どれだけの時間を生きたか、
伝わってくるものがあります。

当たり前ですが、
本当に、そこに生きた瞬間、というものがあって、
その上に、私が生かされているのだな、と、
深い感慨の思い、感謝の気持ちが湧いてきます。

どこかの、何かの、タイミング、
出来事が違えば、
誰かと誰かが出会わなければ…

いつの時代も、
人との出会い、縁で繋がれていくこと。

家系図を見ていると、
出会いと別れの繰り返しの中で、
自分が今ここにいることを実感します。


**********************


 コロナでなければ、
来月、9月はつばきさんと一緒に、
「家系学・浅草寺ツアー」を開催の予定でした。

現状を考え、今回は見合わせる方向ですが、
浅草寺では、随時、郵送にて、
ご回向のお申込みができます。

心を向けることが大事、と
お伝えしましたが、

その気持ちを、
こうした形に示すこともできますね。

前回、ツアーに参加された方の中にも、
ご回向をお申込みになられた方がいました。

ひとつ、こうした形で、
ご先祖様への思いを表現したこと、
気持ちがすっきりした、晴れ晴れとした、
そのようにもおっしゃっていました。

何か行動したい、
ご供養をしたい、
そのように思われる方がいらっしゃいましたら、
浅草寺でもご供養をすることができますよ。

https://www.senso-ji.jp/visit/

 ※浅草寺ツアーの詳細、様子については
こちらをご覧ください。
浅草寺ツアー・お参り編
浅草寺ツアー・お話編


**********************


家系のお話って、
シンプルと言えばシンプルですが、
聞けば聞くほど奥深いというか。

家族のこと、夫婦のこと、
兄弟や子どものこと、

まさに、人とのご縁、
繋がりについて、
向き合わざるを得ないところがあります。

その縁と、どのように向き合うか。

自分と、縁ある人とが、
それぞれに、幸せでいること。

この時代の、この瞬間に、
こうした縁が結ばれたこと、

そのこと、そのものに、
愛と感謝で向き合えたらいいですね(*^-^*)

家族関係や夫婦関係は、
なかなかオープンに話せないこと、

いろいろと抱えていること、
辛いこと、重いこと、
それぞれにあると思います。

なぜこの家族の元に生まれたのか。

素直に受け入れられない、
そうした状況、環境の方もいらっしゃるでしょう。

厳しい状況、辛い環境、
そのような中で、自分がここにいることの意味を、
なかなか前向きに見いだせない方も、
中にはいらっしゃるかもしれませんが、

その自分なりの意味、
自分なりに受け入れる術、

家系のお話は、
誰かにとって、
そのような思いに寄り添うものであるかもしれません。

うん、その場合は、
ご先祖様に怒ってみてもいいのかもしれませんね。

なんでこんな状況、環境に、
私に、命のバトンが繋がれたの!って、
素直に、怒って、
ぶつけてみてもいいのかも。

いっぱい、いっぱい、
心の中でお話してみて下さい。

自分の求めた答えではないこと、
理不尽な思いが浮かんでくること、
そうしたこともあるかもしれません。

そうしたらまた、
その思いをぶつけてみて、
いっぱい、いっぱい、お話したらいいのかも。

ご先祖様に向き合いながら、
きっと、自分自身とも、
しっかりと向き合うことに繋がっているかもしれませんね。ふと何か思うとき、
ご先祖様を思い出すとき、

もしかしたら、
ご先祖様がお話をしたいと、
そう思っている時もあるかもしれませんね。

みなさんもそれぞれ、
心が向くときに、
お話を楽しんでみていただければ(*^-^*)

何か受け取ったもの、
心に響いたものがあったのなら、

きっとそれは、
ご先祖様からの応援、ギフトなのだと思います。


それでは、今日も素敵な1日を♪ 

家系学お話会

【家系学お話会・浅草寺ツアー】

3月と9月の年に2回、
つばき紀子さんをゲストスピーカーとして
お招きをして、
浅草寺へお参り&家系学についてのお話会を
開催しております。

ご家族のこと、親子関係、
夫婦関係、その他…

家系の流れという視点から、
今の自分、そして、
自分の身の回りにいる人たちとの関係、
見つめてみませんか?

自分の中にある原点、ルーツ、
ご先祖様から流れているもの、
感じてみていただければ。