ファッションロジック・スタイリング

ファッションロジック・スタイリング
『セールお得情報♪えりん紹介特典付き♪』

こんにちは。喜多川恵凛です。 今日はお知らせをひとつ。 スタイリングの師匠、土居コウタロウさんが、 セールに向けたお得なお買い物の仕方をまとめたセール攻略オンラインセミナーを作られました。 先週、メルマガでも、セール品の […]

続きを読む
ファッションロジック・スタイリング
今の私、今日の私、を楽しめるように

先日、久しぶりにインスタを更新しました。 私のインスタは「ザ・普段着コーデ」専用のもの(笑)スタイリングを受けて下さったお客様から、普段のスタイル、コーデを見たい、教えて欲しい、と言われることがよくありまして。 日常の、 […]

続きを読む
ファッションロジック・スタイリング
似合う服、得意な服、必要な服

先日、秋冬用に、白のワイドパンツを購入しました。 秋冬物のボトムスは、紺、黒、チャコールグレー、濃い色味のものはそろっているのですが、淡色がなくて。 とはいえ、今すぐ必要!とても困っている!と、そのような状況でもないので […]

続きを読む
ファッションロジック・スタイリング
スカーフの大きさ、サイズについて。

  こんにちは。 喜多川恵凛です。   前回、ストール選びのポイントをお伝えしましたが、 大きさ、サイズに関してのお問い合わせをいただきました。 選ぶ際の参考に、補足しますね。   前回、ご […]

続きを読む
ファッションロジック・スタイリング
『スカーフ選びのポイント』

  こんにちは。 喜多川恵凛です。 ここのところ、 コロナの影響もあり、 子どもたちの学校も休校のため、 外出を控えているのですが、 先日、所用がありまして、 デパートのスカーフ、ストール売り場に行きました。 […]

続きを読む
ファッションロジック・スタイリング
気候はそれぞれ違うのに、服は全国みな同じ。

  10月初旬、沖縄へ、 出張スタイリングに行きました。 以前に2度、 東京にて専属スタイリングを受けてくださったYさん。 そこで基本のアイテム、洋服を揃えて、 沖縄に戻った後、 「飽きるまで着る」を実践し続け […]

続きを読む
ファッションロジック・スタイリング
いつも似たような服ばかり…を変えるには。

  こんにちは。 喜多川恵凛です。 「服装がいつも同じような感じになってしまう。」 「新しい服を買ったのに、手持ちの服と似たような印象になってしまう。」 スタイリングの際、 みなさまからよく聞くお声のひとつです […]

続きを読む
ファッションロジック・スタイリング
自分の外見から自然にあふれているもの、相手に与えているものを知ること。

      先日、卒業生限定の、 ファッションTPOマスター1dayセミナーに参加をしました。   自分の服装について学ぶというよりも、 みなさまへ、よりよいご提案をする際の、 も […]

続きを読む
ファッションロジック・スタイリング
春のおしゃれに☆基本の服と季節をつなぐ服

    今日は先日のメルマガよりシェアをします。   『基本の服と季節をつなぐ服』   ここ数日、千葉も暖かくなってきまして、 真冬のコートを羽織らなくなってきました。 &nbsp […]

続きを読む
ファッションロジック・スタイリング
おしゃれの基本アイテム☆紺か黒のテーパードパンツ

  いつもお読みくださってありがとうございます。 喜多川恵凛です。 今日はおしゃれの基本中の基本、 まず最初に揃えましょう、というボトムスを紹介します。 それは、『紺もしくは黒のテーパードパンツ』です。 &nb […]

続きを読む
ファッションロジック・スタイリング
この時期、タイツは黒ばかり…の方へ。おススメのカラータイツはこちらです。

  冬のタイツの定番は「黒」だと思いますが、たまには黒以外の色味も楽しめたらいいですよね。 カラータイツをはきこなしている人をみると、おしゃれで素敵な印象を受けますが、いざ、自分がカラータイツをはいてみようと思 […]

続きを読む
ファッションロジック・スタイリング
普段の服装は?と聞かれましたので、アップします。スニーカーコーデです。

    「えりんさんの普段着が見たいです。」 「普段着はどのような感じですか?」 時々、私の普段着について、 どのようなものを着ているのかという質問!?をうけることがあります。 普段着は、普段着なので […]

続きを読む
ファッションロジック・スタイリング
中学生男子のファッションロジック☆三色展開、二色展開

  昨日のメルマガにて、 息子の服装について書いたのですが、 男の子の母親の方々数人から、 参考になったとのご感想をいただきましたので、 こちらでもシェアをしていこうと思います。   ******** […]

続きを読む
ファッションロジック・スタイリング
気候は夏で、暦は秋。9月からのおしゃれは…

  8月も明日で終わりですね。 まだまだ、気温は高く、 秋の気配はいずこへ!?という感じですが、 それでも確実に、 秋へ秋へと、ひとつずつ、 移り変わっているのでしょうね。 ****************** […]

続きを読む